本文へ移動

活動報告

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和4年度 介護福祉士試験受験対策研修会 (11月)

この研修会は、「第35回 介護福祉士国家試験」を受験する福島県内の介護施設に勤務する外国人介護職員を対象とした研修会です。
研修名のとおり、国家試験対策として模試や本試験に対するシミュレーションなど全3回行います。
今回はインドネシア出身の2名の方が受講します。
開講式終了後試験概要の説明を受け、さっそく模試問題に取り掛かりました。
午前、午後と模試問題を解き、先生に要点や間違った箇所の解説をしていただきました。
本試験は1月です。この調子で頑張っていきましょう!
次回は12月開催の予定です。

令和4年度 外国人介護人材フォローアップ研修会(10月)

令和4年度外国人介護人材フォローアップ研修会第4回目が開催されました。
今回は会津・南相馬会場については介護研修、郡山会場については日本語と介護の研修を行いました。
会津・南相馬会場の皆さんは食事と排泄の講義と実習を受けました。
皆さん食事介助は日頃から行っているようで姿勢や角度、注意すべき点などを熟知なさっている様子でした。おむつ介助では日頃から行っていない方もいらっしゃいましたが、日本語で一生懸命声掛けを行いながら実践していらっしゃいました。
介護の先生は参加者の皆さんにお会いするのが3ヵ月ぶりでしたので、日本語の上達ぶりに驚いていらっしゃいました。
郡山会場の皆さんは午前中は日本語の小テストを行い、午後は食事の講義と実習を受けました。
近々日本語試験をインターネットで受ける方もいらっしゃるそうでしたので、その結果が良いものであることをお祈りしております。
なおこの研修会は、コロナウイルス拡大防止対策を実施して開催しております。
会津会場
郡山会場
南相馬会場

令和4年度 外国人受入れ担当者向け研修会

10月26日(水)ビッグパレットふくしまを会場に外国人受入れ担当者向け研修会を開催しました。
外国人雇用実績のある施設より、外国人を雇用しようと思ったきっかけから雇用するまでの手続き、受入れまでの準備や期間、流れなどをお話ししていただきました。また、雇用した外国人職員から日本にきてからの感想等を発表していただきました。
参加者から「採用までの流れや指導方法など具体的に知ることができた」、「外国人の受入れを進める予定があったので大変参考になった」、「外国人職員の声を聞くことができ、素直さや真面目さが伝わった」などの声が聴かれました。
外国人を雇用することへの不安や課題などは多々あるかと思いますが、今回の事例を聞いて少しでも解決できたのかなと感じました。
発表していただいた皆様、参加者の皆様、ありがとうございました。

発表施設
1.特別養護老人ホーム桐寿苑  介護係長 阿部 氏、総務係長 諏訪氏
2.特別養護老人ホーム福寿園  副施設長 阿部 氏
3.グループホームすずらん   管理者 山形 氏
桐寿苑~特定技能1号外国人~
福寿園~特定技能1号外国人~
グループホームすずらん~技能実習生~
研修会の様子

令和4年度 外国人介護人材フォローアップ研修会(9月)

令和4年度外国人介護人材フォローアップ研修会第3回目が開催されました。
今回は会津・南相馬会場については日本語研修、郡山会場については日本語と介護の研修を行いました。
会津・南相馬会場の皆さんは今回の研修までの期間、全4回の宿題をこなして2カ月ぶりに力試しの小テストに挑みました。結果は個人差ありですが、やはり宿題をコンスタントにこなしている方とそうでない方とでは、その努力の差が点数に表れているように思いました。
郡山会場の皆さんは午前中は日本語の小テストを行い、午後は着脱の講義と実習を行いました。日本語の先生からはテキストの使用具合にチェックが入りました。勉強している人とそうでない人はテキストのしわや折り目などから分かりますと言われてしまいました。こちらもしかりですが、テキストのやり込み具合が点数に表れているのではないかと思いました。
介護の研修では皆さんほぼ初めて浴衣に触れました。浴衣のたたみ方は器用にされておりましたが、意外とリボン結びに苦戦している方々がいらっしゃる事に驚きました。
来月で4回目の研修となりますが、また参加者の皆さん全員と体調などに変わりなく、来月もお会いできればと思います。
なおこの研修会は、コロナウイルス拡大防止対策を実施して開催しております。
会津会場
郡山会場
南相馬会場

令和4年度 生活相談員研修会

9月22日(木)コラッセふくしまを会場に生活相談員研修会を開催しました。
講師に、田中大悟先生(株式会社ケアモンスター 代表取締役)をお迎えし、「これからの時代に求められる生活相談員のあるべき姿」をテーマにご講義いただきました。

コロナ禍で集合研修への参加を自粛している中、他事業所の相談員との交流や情報交換をするために研修会に参加してくださった方もいらっしゃいました。
参加者から「思っていることを可視化することで自己成長に繋がることを改めて理解した」、「施設での立ち位置や考え方、向かう方向の明確化、それを言語化・可視化する重要性を学ぶことができた」、「これからも自身のスキルアップをしていきたい」などの声が聴かれました。また、「思っていたより相談員の仕事は楽しい!」と答えてくださった方もいらしゃいました。
この研修を通して、一人でも多くの方が生活相談員としての自身の目標を見つけるきっかけとなっていたら幸いです。

田中先生、参加者の皆様、ありがとうございました。
一般社団法人
福島県老人福祉施設協議会
〒960-8141
福島県福島市渡利字七社宮111番地
福島県総合社会福祉センター内
TEL.024-572-3654
FAX.024-572-3664
TOPへ戻る