本文へ移動

外国人介護人材フォローアップ研修会

外国人介護人材フォローアップ研修会

県内5会場で開催します。(前期3会場、後期2会場)
どの会場も同じ研修内容です。

【前 期】  6月~10月 会津会場・南相馬会場・いわき会場 
【後 期】  10月~2月 福島会場・郡山会場 (7月周知予定)
【研修内容】 介護の日本語、介護の基礎知識と介護記録の読み書き
【参加費】  無料
【対 象】  県内の介護施設等に就労する、技能実習生及び特定技能1号外国人
       全5回のうち、4回以上受講できる方
【前期申込期限】 令和7年5月16日(金)

施設、事業所に対象者がいらっしゃいましたら、是非御参加ください。
入国予定の方でも、再受講の方でも、お申込み可能です。

研修はすべて日本語で行います。
1回目から3回目までは日本語研修としています。
日本語研修では日本語に慣れていただくとともに、その後の介護研修で使用する語句などを導入します。
やさしい日本語で研修を進めますので、入国間もない方も安心してご参加いただけます。
後半の介護研修では日本語研修で学んだ語句をもとに、記録の読み書きの練習や報告の練習、アセスメントシートの読み解き方などを学びます。

この研修会では、外国人介護職員同士が交流を深めることもできます。
参加施設様からは、横のつながりを持つことで仕事に対するモチベーションがアップするとのお声をいただいております。

令和6年度は合計112名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。
下記Facebook・Instagramから昨年度の研修会の様子がご覧いただけます。
その他ご不明な点等ございましたら、お問い合わせください。

フォローアップ研修会の様子

福島県外国人介護人材サポートセンターのFacebookよりご覧ください。
一般社団法人
福島県老人福祉施設協議会
〒960-8141
福島県福島市渡利字七社宮111番地
福島県総合社会福祉センター内
TEL.024-572-3654
FAX.024-572-3664
TOPへ戻る