写真展ホーム > 広報委員活動 > 写真展令和5年度「自施設の自慢の1品」写真のデータは随時募集中です。ぜひご提供ください。提出先:Email:fukurou@adagio.ocn.ne.jp南相馬市高松ホーム「6月誕生会の折詰」見た目の華やかさとボリュームでみなさん大変喜んでいた印象でした。天栄ホーム「煮込みメンチ」柔らかく食べやすい♪利用者様から職員まで人気メニューの1つです。さぎそう「秋の松花堂弁当」松茸ご飯をメインに、秋の味覚をふんだんに使った敬老の日のお食事です。利用者の皆様に大好評でした。福寿園「デザートバイキング」フルーツのカッティング頑張りました。ハート型の苺、かわいいでしょ♪福寿園「デザートバイキング」手作りプリン、ケーキに和菓子。ご利用者にとても喜ばれました!ハーモニーハウス「手作りソフト食」舌でつぶせる柔らかさなのにお箸で持つことが出来るお蕎麦です。咀嚼・嚥下機能が低下し麺が食べにくくなった方から「また麺が食べられてうれしい」と好評です。緑光園「端午の節句~手作りちまきと梅おにぎり~」高齢視覚障がい者の特性に基づき、全盲・ロービジョンの方々等、多くの入所者様に楽しんでいただけることを念頭に献立作りに努めています。櫻の苑「櫻の苑夏祭りメニュー」矢祭町の特産品であります『鮎』を夏祭りに提供させていただいたところ、入居者様からとてもご好評をいただきました。あすなろデイサービスセンター「手作り水まんじゅう」ひんやりプルプル美味しい♪水まんじゅう♪あすなろデイサービスセンター「手作り水まんじゅう」おやつ作りで楽しく作りました♪あすなろデイサービスセンター「手作り水まんじゅう」きな粉をかけて完成です♪星風苑「あじさい弁当」彩りや食べやすさを重視し、目から入るおいしさを意識しました。入居者さまに大変喜んでいただけました。さくらの里(滝根町)「七夕彩りちらし寿司」人参をお星さまに型取り、錦糸卵と桜でんぶで天の川をイメージしています☆彡目でも楽しんでいただけるよう、彩りよく仕上げました(^^♪さくらの里(滝根町)「敬老会」手作りの折り鶴を添えた、心のこもったお膳です。抹茶がけあんと、茶碗蒸しが特に喜ばれました(^^♪光の森の丘「百寿お祝い膳」お祝い膳はご本人のリクエストメニューです。紅白まんじゅうに職員家族の手作りクッキーを添えて♪とても喜ばれていました。光の森の丘「手作りクッキー」かわいいデザインのクッキー。「食べるのがもったいない」とおっしゃっていました。甘くておいしかったです。あたみホーム「ふくしまおやつ散歩:浪江町」県内の銘菓や昔ながらのおやつを月に1回提供しています。8月は浪江町の手作りかぼちゃまんじゅうとしらす丼を提供しました。まんじゅうは、皮と餡にかぼちゃが入っています。「素朴な味だ。甘くておいしい!」と皆さんに好評でした!あたみホーム「ふくしまおやつ散歩:下郷町・南会津町」下郷町・南会津町の郷土料理、じゅうねん味噌を使った「しんごろう」です。にしんと会津アスパラの天ぷらを添えました。令和4年度「利用者さんが作った作品」デイサービスセンターおおつきうねめの里デイサービスえみふるデイサービスセンターおおつきデイサービスセンターおおつき会津長寿園デイサービスセンター会津長寿園デイサービスセンターデイサービスセンターおおつきさくらの里(滝根町)うねめの里デイサービスえみふる三春町敬老園三春町敬老園星風苑星風苑さくらの里(滝根町)さくらの里(滝根町)さぎそうさくらの里(滝根町)さくらの里(滝根町)ひかりの里ひかりの里さくらの里(滝根町)さくらの里(滝根町)石神デイサービスセンターさぎそう